be interested

暇つぶし日記。生息地北海道。

【釣日誌】2019/10/22 石狩東埠頭

時間 10:00〜12:00

気温 17℃

風向き 北

釣果 チカ7匹。隣の紳士に頂いたアブラコ1匹

タックル 親父に貰った(借りた)延べ竿と投げ竿とおもちゃ竿

メンバー 自分と息子と娘

f:id:beinterested:20191022183853j:image

 

石狩東埠頭

天皇陛下即位の礼で祝日。

月曜に有給とって4連休。

最終日は憂鬱です。

 

朝から公園に子供二人連れて遊びに行って言葉巧みに釣りへ誘導。

 

石狩のフィッシング新港さんで、アミピュア仕入

子供二人見ながらなので、店員さんにフェンスがあるポイント聞いたら、石狩東埠頭の北側はフェンスありますよとの事なので、東埠頭へ向かう。

 

現場へ到着。

 

チカの仕掛け垂らすと、よくよく見ると砂浜だ。カレイとか釣れるのかな?

 

駐車場南側の岸壁へ移動。

 

早速仕掛けを準備して息子に持たせたところ、餌も付けずにガヤがヒット。

 

海面を見ると10センチくらいのチカの群れが。

今日は3桁いけんじゃね?

 

息子と娘、自分の三本体制で釣り開始。

最初の30分くらいはチカが次々と釣れて行きます。

帰ったら天ぷらだと意気込んでましたが、1時間も経つとピタリと止まる。

 

子供達が飽きかけたその時、息子の竿に当たりが。

明らかにチカの当たりじゃない、魚影もなんかでかい。

 

慌てて息子が竿を持った途端、仕掛けが根こそぎ持って行かれました。

 

飽きてたのに息子のテンション上がる。

もう、予備の仕掛けない親父のテンション下がる。

 

絶対さっきの魚釣ると意気込むムスコ。

 

何だったのかねと話していると自分の竿にも明らかに大きな魚影が。

 

あっ、ウグイだ。

 

自分も子供の頃ルアーで釣った記憶がある。

無駄にデカくて無駄に引く魚。

 

自分も延べ竿で若干ファイトしましたが、敢えなく仕掛けを持って行かれる始末。

 

ここで仕掛けが無くなり竿納。

 

隣の紳士からアブラコを頂く。

魚は海からだけじゃなく、陸からも来るらしい。

 

帰って、チカは唐揚げアブラコは味噌汁にして美味しく頂きました。

 

f:id:beinterested:20191022190447j:image

下処理中のアブラコ。

マジでmy出刃包丁買おうかな。

 

 

 

 

【釣日誌】2019年10月14日小樽厩岸壁 チカがボチボチ

時間 10:00〜12:00

気温 14℃

風向き 北

釣果 10cm〜14cmのチカ11匹

タックル 親父に貰った(借りた)延べ竿と投げ竿

メンバー 自分と息子

f:id:beinterested:20191014143917j:image

ハマりました

港町小樽に育ち二十歳そこそこまで住んでたのに、こんなに素晴らしい世界があるとは思わなかった。

35歳にして釣りにハマってます。

もっと早くやっときゃ、よかった。

この10月の体育の日の三連休は毎日釣りにお出かけ。

ブログやってるの忘れてたけど釣り日誌でも書いてみようと思います。

長く書いてたら釣れる兆候とか分かるようになる事を期待して。

 

小樽厩岸壁

うまや?なんで厩なんだろね?

10時に到着したら結構人が沢山。

到着して1時間は何も釣れず。

 

お昼あたりからチカのヒットがボチボチと。

息子が飽きて、11匹で竿納。

 

釣りなまら面白い。

【ジュニアサッカー】小学校1年生で選手登録は必要か

私定時で帰れません。

 

どうも吉高由里子です。

 

こちらのエントリーはバカ親父の独り言の書き殴りなので、ご覧下さっている皆様の望む答えはきっとありません。悪しからず。

 

我が家のサッカー事情振り返り

以前も息子のサッカーのエントリーを書きましたが改めて。

 

小学校1年生の我が家の愛しい愛しい愛息子。

 

大人しい性格で、あまり自分を主張する事のなかった彼が珍しく自分からやりたいと言ったサッカー。

 

これは良いと、車で10分程で通える小学校の少年団の幼稚園クラスを見つけて、早速体験の申し込み。

 

週末だけの練習だけど、月謝も安くてお試しには丁度いいかなと思って参加。

 

幼稚園のクラスは10人程度、ボールを投げてキャッチしたりサッカーというよりボールに慣れる練習から入り、練習終わりのミニゲーム

 

なんと、ど素人の息子が人生初ゴール。

 

ゴールを決めた瞬間、コートの端っこに満面の笑みで駆け寄ってくる息子。

あの時の息子の顔は多分一生忘れない。

 

その瞬間に息子の熱狂的サポーターとなったバカ親父。

少ないお小遣いから息子のサッカーアイテムを買い漁る日々。

 

年長の秋から半年ほど経過し、間も無く小学生。

お世話になっている少年団は、周りの父母の方も皆さん親切で人見知りな息子もチームメートと仲良くやってる。

 

出来る事ならこのままこのチームでお世話になりたいけど、練習場所が隣町の小学校なので低学年は一人では通えない。

 

そんでもって、以前に書いた比較的強豪のクラブチームに入団。

 

クラブチームの練習は平日2日だけ、幼稚園でお世話になった少年団もサッカー教室として、週末だけ継続させてもらえる事に。

 

前置き長くなりましたが、最近どうしようかなって思ってるのが選手登録の件。

 

小学校1年生選手登録

知らなかったんですが、サッカーって選手登録しないと公式戦には参加出来ないんですね。

 

幼稚園からお世話になってる少年団の同級生達は幼稚園クラスから小学校に上がり選手コースに。

 

我が家の息子はあくまでサッカー教室なので、選手登録は出来ません。

 

お世話になっているクラブチームは2年生か3年生頃からの選手登録をするシステムなので、現在息子はフリーの状態。

 

最近、公式戦が始まってきて少年団のチームメイトは週末に試合が入るケースが増え、息子はお留守番。

 

あぁ、、親父も息子の試合してる姿を見たいんじゃ、、

 

いっその事、平日の練習は参加出来なくても少年団で選手登録をしてしまおうか。

 

それとも、練習行く度にチンチンにされていたクラブチームでも最近はミニゲームでたまに点を取っているらしいので1年待ってそっちで選手登録をするべきか。

 

そもそも、親の手がかからないという理由から選んだクラブチーム。

ここで折れてしまっては、クラブチームに入った意味もなくなっちゃうし。

少年団だと、単身赴任で嫁さんにも送迎や当番とか負担掛けちゃうし。

 

わかっていても親父は息子が試合で活躍してる姿を見たいんじゃ、、、

正直に言います。ブログを不純な動機で初めました

なんかね。

 

サラリーマンの副業とかね。

 

お小遣い5万くらい貰えるとかね。

 

ネットの情報に踊らされたね。

 

仮にもIoTを本業としてる僕。

 

踊らされたよ。

 

f:id:beinterested:20190408210400j:image

 

アイヤ!アイヤ!アイヤイヤサッサー!

 

不純な動機

ダンシングベイベーな俺の懺悔を聞いてくれ。

(誰も読んでないけど)

 

あわよくば。

あわよくばだよ?

 

ブログ書いてサラリーマンの月収とか稼いでる人とかいるじゃない?

 

ヒトデの人とか(ファンです。愛してます。一回LINE送ってます。覚えてますか?トマムのエントリーとかのとき)

https://www.hitode-festival.com

 

でもね。そんな甘くないよね。

やっぱ好きじゃないと続けられないよね。

 

文章とか人に見て貰いたいとかがね。

 

自分は文章も好きくもないし、出来るだけひっそりと生きていきたいtypeだから、俺のリリックを聴いてくれとか思たことないよ。

 

地元では地味な子と大体友達

 

ガッコでは悪くなりたいとか思ってるけど、ガンダムとかエヴァが好き

 

なんならときメモやりたかった

(流石に手は出なかった、エミュレーターではチョットやった)

 

イケイケの子の前ではモロ作り笑い

 

社会にでてもその根本は変わらない

 

でも良いんだそんな自分が嫌いじゃない

 

むしろ好き

 

綺麗な奥さんと馬鹿可愛い子供に囲まれて小さい頃に思ってた自分の将来とはチョット違うけど、いまがBestだな

 

なんていうかやっぱり自分の父親と母親が理想だったんだけど、そんなに違くない

 

綺麗な奥さん、育ってきた過程は違うけど、心地は悪くないでしょ?

 

フォローしきれてるか自信はないけど、

 

これから色々苦労とかあると思うけどいっしょに乗り越えていこうね

 

知ってるしょ?俺の口癖は

 

大丈夫

 

大丈夫

 

大丈夫

 

いままでなんとかなってんだから大丈夫なんだよ

 

これまでも、これからも有難う

 

家族!

 

よし!PVねぇからこんなん書いたけど、見られるようになったらこのエントリーは消そうと思う。

 

早く消させてくれ!!

 

御願いします!!

 

(誰も読んでないけど)

 

ダニアレルギー対策!HFK-VH1000を実際に使ってみた所感

はい、ちょっとブログサボりました。

だって忙しかったんだもん!!

 

さて今日は布団乾燥機の話。

 

息子がダニアレルギー

体質が強い強いと思ってた息子が意外にもダニアレルギーだった。

お医者さんからは、月に一回布団乾燥機してねと。

神経質なオヤジはレイコップとかあった方がいいですかっ?

と、迫真の質問をお医者さんにぶつけたけど鼻で笑われたね。

 

余裕あるならあってもいいけど、わざわざ買わなくてもいいよ(鼻笑)

 

なんかこの先生いい感じ。

 

布団乾燥機で充分なんだとさ。

 

病院の帰り道。

そりゃ行きましたよ。

 

ヤマダ電器にな!!

 

とぅるるーるーとぅるるーるーるーるー(コナンの音楽ね)

 

HFK-VH1000

f:id:beinterested:20190408194542j:image

 

布団乾燥機に詳しい店員いなかったからdesign決めました。designでね。

 

日立 HFK-VH1000 

 

なにが良いか悪いかもわからん!

 

でも日立だからね。

 

いんすぱいやぁーねくすとっ!!!

 

だからね。

 

ハズレはないでしょ?

 

この木なんの木気になる(気になる)

名前も知らない木ですから!(木ですから!!)

 

名前も知らーないー!

 

気にーなるでしょおー(棒)

 

コイツはいいやぁ!!

 

ふっふっーー!!

 

f:id:beinterested:20190408195040j:image

外観はこんな感じ。

例えて言うなら、なんて言うか思いつかないけどこんな感じ。

 

f:id:beinterested:20190408195118j:image

 

中身はこんな感じ、

デオドラントとリキッド的なのが最初から入ってた。

ちなみにこれは消耗品で買ったら1,500円くらい。

 

f:id:beinterested:20190408195215j:image

 

ホースはこんな感じ。

負けた感は否めない。

 

使ってみたよ

あのね。私、30年以上生きてて初めて布団乾燥機なる物をつかってみたけど、はっきり言って。

 

これは良いものだ。(キシリア様)

 

布団が本気でフカフカになる。

シシドフカフカになる。

 

そして結構ホカホカになる。

多分ダニさん達を一網打尽にしてくれてる感が凄い。

 

もっと早くお前に出会いたかったったよ。

 

ダニモード?って言うのでやると100分乾かす。

まぁ、音もしない事はないけどずっと寝る部屋にいるわけじゃないから全く気にはならない。

 

他にも靴を乾かしたり衣類を乾かす機能もついてるの。

 

少し応用したら、冬場の部屋干しにも使えそう。

 

今日はフカフカの布団で寝ます!

 

これでアレルギーが少しでも治ってくれたらいいなぁ。

 

まとめ産業で

ダニアレルギー

布団乾燥機

良い

 

 

以上!

 

 

 

 

 

 

煮干し濃厚スープ。つけめん shin.

f:id:beinterested:20190328120230j:image

過去に数件のお店で、つけ麺を頂いたことはあったけど、どうも自分の味覚には合わないなというのが率直な感想。

 

そんな理由で数年間つけ麺と関わる事なく過ごしていて、ある日知り合いに連れられて来たのがここのお店。

 

ガッツリつけ麺にハマりました。

 

つけめん shin.

つけめん shin.

〒007-0803 北海道札幌市東区東苗穂3条1丁目3−45 コスモロイヤル東苗穂A棟 1F

011-786-7789

Google マップ

定休日 月曜(祝日の場合は翌日)

札幌発! 究極のつけ麺・本格らーめん shin.

 

f:id:beinterested:20190328121139j:image

 

東苗穂のホーマックの裏手の小道を入ったところにお店を構えてます。

お店の前に数台駐車可能ですが、平日のランチタイムは少し待つかもしれません。

また、店内にも待合席が用意されており平日のお昼はほぼウェイティングがはいります。

 

お店はカウンター席と、奥に小上がりが一席。

小上がりが空いていれば小さいお子様でも大丈夫です。

 

濃厚煮干しスープと自家製麵

とても濃厚な煮干しスープに、うどんのようなコシの強い麵を浸して頂きます。 

スープはこってりしてますが、後味はすっきり。

 

最初食べた時は「美味しいなぁ」程度の感想だったような気がするんですが、気づけば多い週で週3回通うようになっていました。

 

f:id:beinterested:20190328123253j:image

 

通常のラーメンやトッピングメニューです。

 

余ったスープは「スープ割り」をお願いすればスープで程良い薄さに薄めてくれます。

最初このシステムを知らなくて、濃いスープをそのまま飲んでました。笑

 

おススメです。ご賞味あれ。